今回は、所さんお届けモノです!7/18で放送される、鳥取砂丘の隣町・鳥取市岩美町の、夏にぴったりなスポットやお取り寄せグルメなどを紹介したいと思います。
岩美町は、以前の放送も紹介されていましたが、また新しいスポットやグルメが紹介されるようです。
ここでは、番組で紹介していたクリアカヤックが体験できる場所や、トビウオ漁、それからスタジオに登場した岩美町のグルメについても書いていきたいと思います。
この記事では岩美町について書いています。軽井沢の隣町・安中市についてはこちら
所さんお届けモノです!鳥取市岩美町のクリアカヤック
所さんお届けモノです!鳥取市岩美町のトビウオ漁
所さんお届けモノです!鳥取市岩美町のお取り寄せグルメの紹介
所さんお届けモノです!富士山の隣町・山梨県市川三郷町についても少し
所さんお届けモノです!過去記事は>>こちら
所さんオススメ豚肉・デュロック種についてはこちら

所さんお届けモノです!鳥取市岩美町のクリアカヤックが体験できる場所は?
岩美町のクリアカヤックが体験できる場所について調べました。
鳥取県の岩美町にある浦富海岸は、本州でも屈指の透明度で、美しい海なんです。クリアカヤックで、海の中もきれいに見えちゃいますよ。ハコフグやタツノオトシゴなど珍しい海の魚も見られるんだとか。ハコフグといったらさかなクンの頭の上のやつですよね。
鳥取の海がどれだけ綺麗なのかという件について。
……お分かりいただけただろうか。浮けます。
浮けるんです!!!!#浮遊写真 #修行の成果 #浦富海岸 pic.twitter.com/tOWdz9hiQP
— 鳥取県観光連盟(とっとり旅の生情報) (@tottori_guide) July 14, 2021
クリアカヤック体験を運営しているのは、鳥取県自然体験塾。渚交流館での体験です。
“日本海に面する鳥取県岩美町の浦富海岸で、透明な船体の「クリアカヤック」が観光客らに人気だ。運営するのは、県内の自然をレジャーや教育に活用しようと地元の住民らが立ち上げた団体「鳥取県自然体験塾」。5隻を保有し、国内だけでなく、アジア圏を中心に海外からも多くの人が訪れる。” https://t.co/7eifvtCebG
— Kenji (@inagakikenji) July 25, 2017
鳥取県の海がこんなにきれいだなんて…。
金額 大人(6歳以上):8,800円
時間帯:9:00〜10:30、11:00〜12:30、13:00〜14:30、15:00〜16:30、17:00〜18:30
所要時間:約1時間半
開催期間:4月15日~10月15日
エリア:浦富海岸
集合場所:岩美町立渚交流館 〒681-0001鳥取県岩美町大字牧谷690-20
公式HPから予約を受け付けています。
電話回線が1つしかなく、つながりにくいので、なるべくメール・FAXでの申し込みがよいようです。
または、アソビューなどのサイト>>こちらからも予約できます。
他にも、
シュノーケル
シーカヤック
SUP(スタンドアップパドル)
サーフィンスクール
などがあります。
珍しいものでは、上記の乗り物を怖がっちゃうというお子様・特に女の子にオススメなのが「マーメイド体験」です!水着を持参すると、衣装を借りてマーメイド撮影会ができますよ。沖縄では多いですが、本州ではあんまりないです。
大人2000円、 小人1000円(衣装、花かんむりレンタル込み)です。
こちらは浦富海岸ではないですが、イメージはこんな感じです。
#よかばん #マーメイド 体験いかがでしたか??夢のような体験ができて本当に幸せっっ!
ステキな夢を見せてくれる先生の桃さんの活動をこれからも応援する!#宮崎 #延岡 #UMK #人魚 pic.twitter.com/dW1BBnJOkt— 酒井 瞳 (@sakai_hitomi) August 6, 2019
所さんお届けモノです!岩美町のトビウオ漁体験
鳥取県ではトビウオ漁も有名です。地元では「アゴ」といいます。
トビウオくん。
鳥取で言うとアゴくん。 pic.twitter.com/NJMcIclRwI— NOESCAPE Takuro (@granzel84) May 18, 2018
番組で紹介されていたトビウオ漁ですが、岩美町では一般の方でも、トビウオ漁体験を楽しめます。
5~6月下旬までの、初夏限定のアクティビティとなっています。(放送時点ではやっていません)。
岩美ふるさと体験協議会が主催しており、料金は大人5,000円、子供3,500円。獲ったトビウオはお持ち帰りできます。
予約はこちらの電話番号から。TEL:0857-72-0273
他にも、岩美ふるさと体験協議会では、地引網体験、するめや干物づくり体験などもやっています!
所さんお届けモノです!岩美町のグルメ・モサエビ、カメノテなど
お取り寄せグルメでは、カメノテが紹介されました。
本当に亀の手みたいな見た目をしています。
番組で紹介されたお取り寄せサイトはこちら>>竜神荘
楽天でも売られています。
こちらも映像で紹介されました、鳥取産モサエビ。
スタジオにも登場した、するめの麹漬けはこちら。
所さんお届けモノです!富士山の隣町・山梨県市川三郷町についても少し
富士山の隣・山梨県市川三郷町は、花火で有名な町。
市川美里町の花火屋さん、はなびかんは、楽天にもお店があります。
神明の花火も、今年は秋に開催予定です。
「神明の花火 2019」
今年の神明も綺麗な花火でした🎆2019.8.7#神明の花火 #花火 #二尺玉 #写真撮ってる人と繋がりたい pic.twitter.com/nyYo6enGjX
— かわはぎ@RT多い (@jfuk2) August 9, 2019
所さんお届けモノです!鳥取砂丘の隣町・鳥取市岩美町のカヤック・トビウオ漁やお取り寄せグルメの紹介まとめ
今回は、有名観光地の隣町をテーマに、鳥取砂丘のお隣・鳥取市岩美町の夏らしいスポットやグルメについて調べてみました。
鳥取の海がこんなにきれいとは知らず、ちょっと行ってみたくなりましたね。見ているだけでも夏休みのお出かけをしているような気分になりました。
コロナ禍でなかなかお出かけもしづらいですが、近場の方は気分転換に、感染対策もしながらお出かけしてみてはいかがでしょうか。
安中市についてはこちら

それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました。