スポーツ

西武(ベルーナ)ドームで子連れ野球観戦!子供向け施設や子供が飽きない工夫はある?

西武ドーム(ベルーナドーム)に子供連れで観戦に行ってきたので、その時の様子をレポートしたいと思います。
未就学児と小学生の子連れでしたが、野球をあまり知らない子供たちも楽しく過ごすことができました。
どんな施設があり、何歳から使用できるのか?などをご紹介していけたらと思います。

 

西武ドームへのアクセス

西武ドーム内の子供向け施設2つ

それ以外に子供が喜びそうなところ

授乳やオムツ替えは?

暑さ対策

西武ドームへのアクセス

西武ドームへ子連れで行く場合、車が一番楽かなと思いますが、試合の日は駐車場がとても混みます。

我が家も一度車で行きましたが、行きはともかく帰りは大渋滞。時間をずらすなどして帰る必要がありました。車で行く場合は試合終了を待たずに帰るか、試合終了後時間がたってから帰るかしないと結構大変です。

小さなお子様がいたりすると、渋滞の途中でトイレ行きたいと言われても困っちゃいますよね。

というわけで今回は電車で行きました。車で行く場合はこちらをご参考にしてください。

 

電車も混みますが、本数もあるし途中の駅で人の流れがバラけるので、帰る時間が読めないのがイヤな方などは電車の方がおすすめです。

電車の場合は、西武狭山線 西武球場前 です。

西武球場のための駅なので、基本的には野球を見に行く人しか利用しない駅です。

池袋や西武新宿駅からは40~50分程度です。

西武線の西所沢駅で乗り換え、約6分で着きます。

途中の駅で西武ライオンズの選手の看板がありました。山川もいる…(^^;

バスも出ています。

立川駅北口・玉川上水駅・上北台駅~西武球場前(ベルーナドーム)間で、土日祝日の一軍公式戦のみ運行しているようです。

詳しくはこちらの公式サイトへ。




西武ドーム内の子供向け施設2つ

西武ドーム内には子供向けの施設が二つあります。

注意点としては、施設の対象年齢が違うので年齢によってはきょうだいが同じ施設で遊べるとは限らないこと、試合終了とともに営業が終了してしまうこと。

混雑していてすぐに遊べず整理券をもらい、やっとのことで遊べるー!と思ったら試合終了ということもあります(^^;

テイキョウキッズフィールド

ひとつは屋外型の施設テイキョウキッズフィールド。対象年齢は6~12歳です。

利用料金は平日と休日で異なります。付き添いの大人は無料です。保護者1人につき、子供3人まで。保護者の入れ替わりは原則不可のようです。

西武ライオンズファンクラブのジュニア会員だと、非会員よりお得に利用できます。

ジュニア会員 こども一般(非会員)
平日 最初の30分無料
以後10分100円
最初の30分900円
以後10分100円
休日 最初の30分無料
以後10分100円
最初の30分1100円
以後10分100円

ジュニア会員は最初の30分は無料です。

ジュニア会員も一般のこどもも以後10分ごとに100円かかります。

スライダーやアスレチック、トランポリンなどがあり、子供が体を動かして遊べるので、野球に飽きたお子様にぴったり。

対象年齢外の子供は入れないのでご注意。

屋外型の施設なので、雨天時は営業を中止しています。




テイキョウキッズルーム

二つ目は、テイキョウキッズフィールドの奥の獅子ビルという建物内にあるテイキョウキッズルーム。

屋内型の施設です。こちらの対象年齢は8才以下。利用料は、付き添いの大人は無料です。

ジュニア会員 こども一般(非会員)
平日 最初の30分無料
以後10分100円
最初の30分600円
以後10分100円
休日 最初の30分700円
以後10分100円
最初の30分700円
以後10分100円

ファンクラブ会員でも休日料金は非会員と変わりません。

中はこんな感じです。

ものすごく広いわけではないので、私たちが行った時は順番待ちで整理券を配っていました。

赤ちゃんから小学校低学年まで遊べますが、小さい子は目を離さないよう注意が必要ですね。

なお、赤ちゃんが利用できる遊び場ということで、この建物内には授乳室やおむつ替えスペースなどもあります。



それ以外に子供が喜びそうなところ

子供が野球に飽きたら、とりあえず場内を散歩する親子が多いのではないでしょうか。

そんなときはトレイン広場。

ライオンズ電車に乗ることができます。動きませんが…

先ほど紹介した2つは有料だし、場合によっては混雑して入れないので、ちょっと立ち寄れる電車はいいですね。

また、グッズ売り場では我が家は子供にメガホンを買いましたが、これが結構気に入ってくれて喜んでおりました。
私たちが行った日は試合終了後にフィールドウォークが開催されていて、これも普段歩けない場所に行けるので子供たちも楽しそうにしていました。
帰りは混雑するので、こういうところで少し時間をつぶすのがいいかもしれません。



授乳やオムツ替えは?

まだ授乳中やオムツのお子様をお連れの親御さんが気になるのはやはり、授乳する場所やおむつ替えするところがあるか、というところですよね。

ドーム場内:3ヵ所(アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ/1塁側/3塁側)
獅子ビル:1F~3F 3ヵ所 

獅子ビルというのは、先ほどの室内遊び場がある建物です。

授乳中のお子様がいる場合は、授乳室の場所を確認してから席を確保するのがいいかもしれませんね。

授乳室の前に係員がいて、利用を申し出るとだいたいの利用時間を聞かれるようです。

授乳室は1組ずつしか利用できず、ドームの収容人数からするとかなり数が少ない印象です。混雑が予想されるため、泣いてから向かうのでは遅い、との声も…。

獅子ビルならきれいだし各階にあるので、1塁側3塁側よりは獅子ビルのほうが利用しやすいかもしれませんね。

獅子ビルを利用した口コミも評判がよさそうでした。

オムツ代が2台、授乳室が2部屋あり
とても綺麗でした。
授乳室は広さもあり鍵もかけれるので
安心しました。
手洗い場がないのが少し残念です。

ママパパマップより引用




西武ドームでの暑さ対策

西武ドームはご存知かと思いますが、西武球場に屋根を取ってつけたような構造であり、壁がないので夏は暑いです。

完全野外の球場と比べても屋根がある分風が入りにくいので熱気がこもり、より暑さを感じると思います。サウナドームなんて揶揄されることも…。

暑い時期の試合の観戦の際は、水分、ハンディ扇風機や冷やしタオルなど、暑さ対策は万全にしてお出かけしましょう。

また、ナイターの際は光に誘われて虫が出るようなので、虫よけスプレーも必携ですね。

お子様はもちろん、大人の体調不良にも十分注意しましょう。

西武(ベルーナ)ドームで子連れ野球観戦!あとがき

西武ドームで子連れ野球観戦について、自身の経験などからまとめてみました。

場所は辺鄙なところだし、夏は暑いし、西武は弱いし…いやこれはまあいいとして、西武ドームはなかなかファンでないと足が向かない場所ですが、野球好きのお父さんお母さんなら、一度お子様連れで行ってみてもいいのではないかなと思います。

意外とうちの子供たちも楽しんでいたので、また行ったときは記事をブラッシュアップしていきたいと思います。

それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました!!