今回は、智弁和歌山(智辯和歌山)のスラッガー・徳丸天晴(とくまるてんせい)選手について調査してみました。「あっぱれ」と書いて「てんせい」と読みます。
徳丸天晴選手はプロも注目で、ドラフト会議でも期待が集まる選手。
今年の夏はどんな活躍を見せてくれるのか期待です。そこで、徳丸天晴選手について気になる進路やプロフィールについても調べてみました。
徳丸天晴選手(智弁和歌山)は阪神Jr出身だけど進路は巨人?
徳丸天晴選手(智弁和歌山)の出身中学やプロフィールも
高校野球の注目選手の記事は>>こちら
弟や父のことについてはこちら
智弁和歌山のエース・中西聖輝投手の記事はこちら

徳丸天晴選手(智弁和歌山)は阪神Jr出身だけど進路は巨人?
徳丸天晴選手は大阪出身、小学6年生の頃は阪神タイガースJrに所属していたのもあり、阪神に入団するのでは?と阪神ファンは心待ちにしています。
智弁の徳丸君が阪神ファンと聞いて注視してる
— そらーて (@solaarrte) January 20, 2021
はよドラフトで阪神が徳丸天晴を指名する所みたい😳
— ゆうや@虎党next→8/15.9/5.19.10/5 (@U3403) August 13, 2021
しかし、昨年巨人のスカウトが「来年のドラフト候補」と言ったことで、巨人に入団するかもしれない可能性も出てきました。
【和歌山】智弁和歌山2年生4番に巨人スカウト「来年の候補」…徳丸天晴が3安打4打点 – スポーツ報知 https://t.co/gmthtlV3vD pic.twitter.com/atJm1Xvb7W
— 読売ジャイアンツNews (@giants_News24) August 6, 2020
徳丸は来年の巨人のドラフト上位だからな
— 魚靑 (@Giants_Fish) August 17, 2020
いずれにしても、今年の夏の活躍次第というところでしょうか。
ドラフト前から巨人と阪神の戦いは水面下で始まっているのかもしれません。もちろん、活躍ぶりが目覚ましければ、その他の球団も狙ってくることは必至でしょう。
来年はどこのチームのユニフォームを着ているのか、注目ですね。
何より徳丸君の一発が観たかった
新チームでの秋季大会が無事に開催される事を願ってやまない。#智辯和歌山 #高校野球 #徳丸天晴 pic.twitter.com/K4B2ot8YFR— 智辯和歌山 後援会 (@wachibenkoenkai) May 24, 2020
徳丸天晴選手(智弁和歌山)の出身中学やプロフィール
徳丸天晴選手のプロフィールについても調べてみました。
涙目の徳丸天晴くん。
延長の悔しさは準決勝、決勝の大一番で期待してます!!!#智辯和歌山 pic.twitter.com/6r7ghnF7iY
— 大智 (@wachiben2020) July 23, 2021
誕生日:2003年9月4日 18歳
学年:3年生
出身地:大阪府大阪市
身長:185cm
体重:88kg
出身小学校:大阪市立成育小学校
出身中学校:大阪市立蒲生中学校
出身チーム:ベースボールスクールポルテ、阪神タイガースジュニア、大阪東ボーイズ
ポジション:外野手・三塁手
利き腕:右投げ右打ち
※2021年度のデータ
小学校3年生から野球をはじめ、ベースボールスクールポルテ成育連合子供会に所属してプレーしていました。ポルテは全国にある小学生の野球スクールです。
小学校6年生の頃、阪神タイガースジュニアで中谷仁さん(元プロ(阪神・楽天・巨人)選手)から指導を受けます。
阪神タイガースジュニアは誰でも入れるわけではなく、応募した小学6年生の中から選ばれた16名の選手しか入れません。このことから、将来有望なのがわかりますね。
中学では大阪東ボーイズに所属。徳丸天晴選手の智弁和歌山の他に、明豊や大阪桐蔭など、野球名門校に進学する選手も多い名門チームです。
智弁和歌山高に進学してからは、強肩強打の4番・ライト。阪神タイガースジュニア時代も指導を受けた中谷仁監督の元、1年時春から4番バッターと、かなり期待されていましたが、その期待を裏切らず高校生で通算40本以上の本塁打を打っています。
徳丸天晴という名前もかっこいい!と話題です。
徳丸天晴とか名前かっこよすぎだろ
— あんどーなつ@034505112761 (@milkprin114514) July 17, 2019
徳丸天晴ってもう名前がカッコいいわ
— ナマコ🍊✨ (@namako_love_U) July 27, 2021
徳丸天晴、めちゃめちゃ主人公な名前だ
— バーナム (@twomoana) January 23, 2021
名づけの由来は、男らしくあっぱれ(天晴れ)としてもらいたいという父の願いが込められています。
ちなみに弟の名前は快晴です。

夏の甲子園での活躍も楽しみです。
徳丸天晴選手(智弁和歌山)は阪神ファンだけど進路は巨人?まとめ
今回は、智弁和歌山の徳丸天晴選手について調べてみました。
小学生の頃から野球の才能を発揮していたようで、高校では1年生の頃から4番バッターで、高校通算40本以上の本塁打を打っている期待の選手。
この夏の活躍も楽しみですね。
阪神ファンだけど巨人に行った選手では、松井秀喜さんもそうだったような気がします。その後の活躍は皆さんの知るところですね。
それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
高校野球の注目選手の記事は>>こちら
