ロマンシング サ・ガ ミンストレルソング リマスターが12月1日に発売されます。
リマスターにあたり、いろいろと気になるところもありますよね。今回はその中で、ミンサガで話題になった登場人物の一人・ローザリア王国のカール・アウグスト・ナイトハルト殿下について触れていきたいと思います。
なぜ、ミンサガで殿下が話題になったのか、今回のリマスターではどうなるのか?について書いていきたいと思います。
ナイトハルト殿下とは
ナイトハルト殿下の名言・迷言
ナイトハルト殿下の声優は続投する?
ナイトハルト殿下とはどんな人物?
あわよくば生きてるうちにミンサガの舞台で殿下を拝謁したい 本当の勇気の話聞きたいし会いたい #ミンサガRS pic.twitter.com/3Zhr6hvUry
— れもん茶
(@nekuramansaaaaa) June 2, 2022
ミンサガリマスターの登場人物の一人、ローザリア王国のブラックプリンスと呼ばれる、カール・アウグスト・ナイトハルト。
父である国王が病に臥せっているため、実質的にローザリアの実権を握っている人物です。
一見イケメンでかっこいい感じのキャラクターなのですが、ミンサガではそのセリフや声が話題になり、一気にネタキャラ化してしまいました。
次は、どんな風にネタキャラ化したのかについて解説していきます。
【イクゾー】ナイトハルト殿下の名言・セリフは?【コレガワカラナイ】
ミンサガのナイトハルト殿下はこの人です。コレガワカラナイ。 pic.twitter.com/NaMkcje0Jb
— 死葉 (@garisan_2706) March 12, 2018
ナイトハルトのセリフが面白い!というわけではなく、棒読みに聞こえるということで、そのセリフがネタにされることが多いです。
よく見かけるのは
イクゾー
フヨウラ!
コレガワカラナイ。
などですが、他にもたくさんあります。読むよりも動画を見た方がわかりやすいのでYouTube動画のリンクを貼っておきます。
ただ、声はかなり良いですよね。ナイトハルトのテーマもかっこいいのですが…この曲を聴くと殿下のセリフを思い出す!笑ってしまう!ということで、セリフと同じくネタにされがちです(^^;
イクゾー! デッデッデデデデ!カーン
これらのセリフやテーマ曲が、ネット上ではとても人気になりました(笑)
サガシリーズのソーシャルゲーム・ロマンシングサガリユニバースでは、ナイトハルトの固有技「ナユテカヤキス」「トチウタ・カヤキス」という技でテーマ曲の最初の「デッデッデデデデ!」が流れ、思わず笑ってしまいます。
ナイトハルト殿下の声優は続投する?
ミンサガリマスターはミンサガ当時の声優はそのままで、声も新たに収録するのは新たにプレイアブルになった5人のキャラクターや、新イベントなどに留まります。
というわけで、ナイトハルトの声優も当時のまま。棒読みと言われていたセリフもそのままです。
ナイトハルト役を務めるのは加藤雅也さんという方。
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/FnK367loQ0
— 加藤雅也 (@P5mr2ooptCJ6KYK) April 17, 2018
加藤雅也さんは同姓同名の方がいるのですが、大沢事務所に所属する加藤雅也さんではないかといわれています。
本職は俳優の方であり、過去には劇団四季に在籍していたことがあり、テレビドラマのほか舞台や朗読、吹き替えなどをされている方で、ゲームの声優などはミンサガ以外はされていない様子。なぜその加藤雅也さんがナイトハルト役になったのかは不明ですが、この方でなかったらナイトハルト殿下がここまで注目されることはなかったでしょう。私は結構好きですw
また、ナイトハルト以外にローバーン公コルネリオの声も担当されています。
舞台や朗読などをやっている方がセリフを言っていると思うと、何となくセリフの言い方などがそれっぽいな…と思うかもしれません。
1958年7月4日生まれということで、ナイトハルトを演じた時は40代後半でした。
ミンサガリマスターのナイトハルト殿下の声優は続投?まとめ
今回は、ミンサガリマスターのナイトハルト殿下の声優さんについてや、迷言?などについて書いていきました。
かっこいいはずのナイトハルト殿下のテーマを聞いてもなんだか笑ってしまうのですが、棒読みと言われてもなんだかんだ愛されているように思います。
その殿下の声がリマスターでもそのままだなんて嬉しいですね!まだ未プレイの方も、殿下の声を堪能してみてはいかがでしょうか。また界隈が盛り上がるかもしれません(笑)
それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ミンサガリマスターのパッケージ版はない?予約特典や限定版・値段についても
ミンサガリマスターの新要素・追加要素は何?キャラクター追加・新機能などを紹介